家に帰って、旦那に今日のことを伝えました。
有機溶媒の作業後に出血したこと、上司に言ったら仕事内容を変えてもらえるようになったこと。
旦那は仕事が休めないと言って、何も都合をつけてくれないけど、採卵日に一緒に病院に行って採精室で取れれば、状態が少しはよくなるかも。
そういった努力を何もしてくれなくて、精子の質も悪くて、こうして妊活に時間がかかってしまっている。
妊活に時間がかかるのは旦那のせいだけではないが、私側で特に異常もなく、私はいろいろ調べたりして努力してきた。
私はこの1年全力で頑張ってきた。
今回職場の人にも迷惑をかけて、今までもたくさん休んで、状況的に出世は望めなくなってきてる。
フルタイムで働いて、不妊治療の通院、服薬も大変。
それでも旦那はいつも通りで、仕事に影響するから仕事も休めないと言う。
私なんかすでに仕事に影響している。
私は一刻も早く妊活を終わらせたい。
と伝えると、わかったと言っていた。
でも仕方がないだろという感じで、努力すると言うだけ。
いつも同じことを言う。
私は、切羽詰まってからではなく、最初から全力で取り組んでほしい。でもいつも、努力すると言うだけ。
前に、無理やり、もし不妊治療で大変なら仕事を辞めて不妊治療に専念してもいいということになったけど、ほぼ無理矢理言わせたから、本心では仕事を辞めてほしくないんだと思う。
お金にすごい執着する人だから。
私が仕事も辞めて、不妊治療もして、家とかも買いたいって言ったらお金ないでしょ?って言われた。
たしかに、そう。
2人で働いていても、不妊治療してたらお金なくなる。
だから私仕事やめないよ?
でも、なんかボロボロなの
こんな感じで、いつまで頑張れるか分からない。
大好きな職場にも迷惑をかけて、ほんと申し訳ない。
できないことが増えていくのに、やらなくちゃいけないことは多くて、お金もどんどん無くなっていく。
もし仕事をやめるなら、パートとかはしてって言われたけど
私はスーパーのレジ打ちをするくらいなら、そもそも今の仕事を辞めたくはない。
今の仕事は、やりたくてもなかなかできる仕事じゃない。パートで働くくらいなら、今の仕事を続けたい。
私は、旦那がどうしてそう言うのかが分からなかった。
私の辛い気持ち、分かってくれないの?
こんなにちゃんと説明しているのに?
「仕方ないじゃん」で、終わり?
たしかに仕方ないことだよ
でも、私にだってできることとできないことがある
今はギリギリできてるけど、いつまで続けられるかは正直分からない。
旦那には旦那の意見があって、それは私の気持ち中心ではなく、生活、お金中心。
それもそれで分かる。お金ないと不妊治療できないもんね。
私は、旦那に私の気持ちに寄り添ってほしかった。
でもそれはできないみたい。
すごく頑張って自分の気持ちを伝えたけど、本当の意味で伝わってない。
#旦那 #仕事 #お金がない
↓良かったら…、励みになりますので、ポチっと応援お願いします!
♡人気ブログランキング
♡にほんブログ村